Disk-A ZONE

<< BACK / MENU / NEXT >>
D.I.Y
「キーレスエントリー」(4)

(施工費 5000円〜)



リモコンからの信号を受け取った事を
音と光で知らせるオプション
アンサーバックを取り付けます

5-1.取り付け(ハザード)

キーレス本体のアンサーバック配線(茶)
車内のフラッシャーユニットに追加接続します


その前に…アンサーバック配線(茶)
逆流防止のダイオード
が入ってない場合
通常のウインカー使用時に左右両方が
一緒に点灯してしまう 
ということなので
別途購入する必要があるのかと心配しましたが
これは対策済みのようで 既に付いていました


場所は車内のヒューズボックス奥
左上がフラッシャーユニット


アンサーバック配線(茶)
エレクトロタップを繋ぎ


ターンライト(R)(L)の配線に割り込ませます

【画像クリックで拡大】

エレクトロタップをかませた状態

接続後 リモコンでロック・アンロック時の点灯
通常のウインカー使用時の点灯を 確認します




5-2.取り付け(サイレン)


サイレンホーンは ボンネット内に設置することにしました
ボンネット内の左側にある ABSユニット取付用のボルト
にステンレス製の
ワッシャーナット(M8)を使って固定


サイレンの
配線(赤)は ボンネット内の奥にある
配線引き込み用のグロメットから車内に引き込み
キーレス本体の
アンサーバック配線(桃)と接続
車内への引き込みには長さが少し足りないので延長コード(C)で延長

残りの配線(黒)はアース線なので
ボンネット内の手頃な地金部分に接続




6.完成 その後…

有効半径は20〜30mらしいです

嬉しい誤算?
キーレスの電源と LEDデイライトの電源を
同じフォグランプのヒューズから取った為
キーレスを作動させた際 ハザードだけでなく
LEDデイライトも 一緒に点灯します


経過報告

2010/01/25追記
取り付けから8ヶ月後――運転席側のドアロックが
キーレスではきちんと施錠できなくなる事態が発生
(動作はするが ロックまできっちりスライドしない)

結束バンドで固定した アクチュエーターの位置が
ズレたのかと思い ドアパネルを外してみましたが
アクチュエーターの位置に変化は全く見受けられず
(結束バンドの固定力は意外にあなどれません)

原因を探ろうと車内のロックレバーを手動で動かすと
(元々そんなに軽くはないのですが) かなり重い…

どうやら原因は
「単なるロック機構のグリス不足」
各部にグリスアップするだけで完全に復活しました

ただ…その作業中に嫌な物を発見

アクチュエーターの蛇腹部分が
(運転席側・助手席側ともに)
既に劣化して裂けていました


※今回の作業では 以下のサイトの情報を
参考にさせていただきました


 【U字ロック・結束バンドを使用した固定方法】
 【センタールーフを経由させる配線法】
 ▼世界最小のスーパーカー(笑)AZ-1のページ
  ┣
【キーレスエントリーの取り付け】
  ┗
【ドアロッくんの配線 パート2】

 【アンサーバック配線法】
 ▼瑞穂の国
  ┗
【*** AZ−1 快適大作戦! ***】

 【アクチュエーターモーターへの浸水事例】
 ▼あやしい車 の なかだページ
  ┗
【秋ヶ瀬公園 あやしい計測大会20】



オマケ(カスタム編)


<< BACK / MENU / NEXT >>

  ▲ TOP【ページ最上部へ戻る】 ▲  

Copyright
(C) Disk-A zone/
KANAE KOSHIRO





・     ・
HOME

 
inserted by FC2 system