Disk-A ZONE

<< BACK / MENU / NEXT >>
D.I.Y
「スペアタイヤ カバー Ver.2」

(材料費945円〜)



2008年04月
スペアタイヤのフロントに移設によって
「どうせ汚れるから…」と見送っていた
スぺアタイヤカバーVer.2の作成ですが
やはり作ってみることに

前回は純正カバーを参考にしたので 今回はオプション品のカバーを参考に
収納ポケットを追加したりしたいところですが その辺は見送ることにしました
(フロントに移設して カバーの外側に収納が付けにくくなったので…)


スペアタイヤカバー 12000円


良くも悪くも純正をそのまま参考にした 前作の
ファスナー縫い付け部分(左:純正 右:Ver.1)
今回はもう少し高級感(?)を出そうと思います




▽ 材料・道具 ▽


自転車 カゴカバー(88cm×70cm)×4枚
(ポリエステル100% 撥水・防水加工)
100円ショップで購入 価格105円×4



ファスナー45cm)
(プラスチック製)
100円ショップで購入 価格105円
※2本セットで105円 1本しか使いません
Ver.1の時の残りです



PPシート(490mm×565mm 0.75mm)
(ポリプロピレン製)
100円ショップで購入 価格105円


裁縫用ゴムひも3m)
※使うのは…1mくらい?
100円ショップで購入 価格105円



洗面器(φ32cm×10cm)
(ポリプロピレン製)
100円ショップで購入 価格105円


キッチン排水口用アミ(φ10cm)
アミを外したゴムリング部分のみ使用
100円ショップで購入 価格
105円


使用した道具
家庭用ミシン・カッター・ハサミ・ミニドリル




▽ 作業手順 ▽

1.円形部分

自転車カゴカバー 2枚使用

まず自転車カゴカバーを縫い目の部分で折り返し
直径50cmの半円状に切り取り フチを縫い上げます
円形の型取り方法はVer.1を参照 ※直径はVer.1より少し小さくしています
同じ要領で もう1枚(合計2枚)作成


2枚の半円状の部分とファスナーを縫い付け円形に




2.帯部分

自転車カゴカバー 2枚使用

縫い目の部分で切り取り 帯状部分を作成
上部1cmを縫い ゴムひもの通り道を作ります
同じ要領で もう1本(合計2本)作成




3.結合


円形部分のフチに沿って帯部分を縫い付け
縫い付けた後 帯の中に芯材として
PPシート(10cm×49cm)を入れます
3枚でほぼ1周分になります
ゴムひもの通り道にもゴムを通します


PPシートの芯が入った事で周辺部のモコモコ感がなくなり ピシッとします




4.完成


今回もカラーペイント+マスキングで
AZ-1ロゴをペイントしてみました

素材に光沢もあり フチもしっかり縫い上げたので
Ver.1にくらべ 完成度が高まったように思います
ただし強度的には 材質の差からVer.1の方が上ですが
ミシンでの作業が断然今回の方が行いやすかったです




オマケ


洗面器の中央に穴を開け 内部収納を作ってみました

円盤状のタイヤ固定具の滑り止めとしてキッチン排水口用アミ
(10cmタイプ)のゴムリングを両面テープで貼り付けています
中にはバッテリーケーブル等を収納

2010/07 追記

洗面器を青のタイプに変更(価格・サイズは同じ)


<< BACK / MENU / NEXT >>

  ▲ TOP【ページ最上部へ戻る】 ▲  

Copyright
(C) Disk-A zone/
KANAE KOSHIRO





・     ・
HOME

 
inserted by FC2 system